N1読解問題

N1読解問題(29)「内容理解(短文)」:文章での説明に近いものは?| [無料のオリジナルJLPTN1読解教材][音声・要約・解説・語彙表付き] | 「萩市と夏みかん」

日本語横綱で読解の練習問題を解いて、日本語能力試験N1レベルの日本語の力を鍛えましょう!

夢ノ富士雅久

では、問題に挑戦!

タイトルは、「萩市と夏みかん」です。萩市と夏みかんの関係って?

問題

次の文章を読んで、後の問いに対する答えとして最も良いものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。

 山口県萩市は、ゆかりの人物の旧宅や古い街並みをそのまま残した情緒ある城下町で、吉田松陰をはじめ、高杉晋作など、多くの維新の志士を生み出した明治維新胎動の地として高名です。歴史を今に伝える土塀越しに夏みかんが覗く風景も萩ならではのものです。その歴史は古く、藩庁の移転に伴い禄を失った士族救済のため、萩藩主小幡高政が夏みかんの増殖普及を図り、空いた武家屋敷の庭などに育てたのが始まりといいます。

VOICEVOX: 青山龍星

問い この文章での説明に最も近いものはどれか。

1 萩市はこの地に関わりがある人物たちの家や古い街並みがそのまま残っていて、情緒があって素晴らしい。

2 萩市は明治維新の原動力となって活躍した多くの志士によって作られた市であることで有名な所だ。

3 萩ならではの風景となった土塀と夏みかんは、維新の志士に禄を与えるために小幡高政が空き家となった志士たちの屋敷の庭に夏みかんを植えて増殖普及を図ったのが始まりだ。

4 萩に定着している土塀と夏みかんの風景は、萩藩主が士族を救うために夏みかんの増殖普及をしようと計画し、空いた武家屋敷の庭を利用して育てたのが始まりだ。

正解

夢ノ富士雅久

一度は萩市を訪れてみたいですねえ。

文章の要約

夢ノ富士雅久

読む練習に、言語知識の力をupするために、この要約を使ってみてください!

山口県の萩市は、古い街並みとゆかりのある人物の旧宅を残す情緒ある城下町であり、明治維新の時代に多くの志士を輩出した場所です。土塀越しに夏みかんが覗く萩市ならではの風景。その起源は萩藩主による士族救済の夏みかん増殖普及計画に始まります。

解説

夢ノ富士雅久

正解について説明します。

正解の選択肢4:

萩に定着している土塀と夏みかんの風景は、萩藩主が士族を救うために夏みかんの増殖普及をしようと計画し、空いた武家屋敷の庭を利用して育てたのが始まりだ。

正解の理由:

文章では、萩市の特徴である土塀と夏みかんの風景の起源について説明されています。

萩藩主が士族を救うために夏みかんの増殖普及を計画し、空いた武家屋敷の庭を利用して育てたことが土塀と夏みかんの風景の始まりであるという点が述べられている選択肢4が正解です。

単語帳(英語・中国語・韓国語・ベトナム語訳付き)

夢ノ富士雅久

上級レベルの日本語力を上げるには、語彙を増やすことが必要です!

単語読み方英語中国語韓国語ベトナム語
山口県やまぐちけんYamaguchi Prefecture山口县얌구치현Tỉnh Yamaguchi
萩市はぎしHagi City萩市하기시Thành phố Hagi
情緒じょうちょsentiment, emotion情绪감정tình cảm
城下町じょうかちょうcastle town城下镇성하마을thị trấn lâu đài
維新いしんrestoration, renewal维新개신cách mạng
志士ししaspiring person, idealist志士지사chí sĩ
胎動たいどうstirring, movement胎动태동thai động
風景ふうけいscenery风景풍경phong cảnh
土塀どべいearthen wall, clay wall土墙토벽tường đất
ろくstipend, allowancelộc
士族しぞくsamurai family, gentry士族사족sĩ tộc
救済きゅうさいrelief, aid救济구제cứu trợ
増殖ぞうしょくincrease, proliferation增殖증식tăng trưởng
普及ふきゅうspread, popularization普及보급phổ cập
始まりはじまりbeginning, origin开始시작khởi đầu
藩庁はんちょうdomain administration藩厅반청phần sảnh
夏みかんなつみかんsummer mandarin orange夏橘여름 귤quýt mùa hè
武家屋敷ぶけやしきsamurai residence武家屋敷무가역점ngôi nhà của samurai
育てるそだてるto raise抚养키우다nuôi dưỡng

まず選択肢から読もう!

いかがでしたか?

JLPTN1に合格するための読解の力をつけるために、たくさんの問題を解くときにも、「解くときのコツ」があります。

それは、問題を解くときの「読む順番」です。

N1読解「内容理解(短文)」では文章の全体の内容を踏まえた上で、正解を選択肢の中から選ばせる問題が出されます。

今回のような「文章で説明されている」内容を問う問題でも同様です。選択肢を読んでから、選択肢の内容を文章と照らし合わせて考える方が、解きやすいと思います。

そこで、問題を解くときは、次の順番で行いましょう。

1選択肢を読む

2選択肢と本文とを照らし合わせながら、本文を読む

日本語横綱で無料公開しているオリジナルの日本語能力試験N1用の読解問題は、この順番で問題を解く練習の良い教材になります。

日本語の文章をたくさん読んで、問題を効率よく解いて、上級レベルの日本語の読解力を鍛えていきましょう!

夢ノ富士雅久

選択肢→問題文という順番で解答する練習をしましょう!

N1 日本語の読み物

日本語横綱では、JLPTN1合格を目指す人におすすめの日本語の読み物や読解練習問題(100字〜200字台の文章)があります。日本語能力試験の受験勉強や毎日の試験勉強に使ってみてください。

おまけ

夢ノ富士雅久

N1読解問題を解くコツを知りたい方は、こちらの記事をどうぞ!

夢ノ富士雅久

これからN1受験を考えている人には、こちらの記事を!

夢ノ富士雅久

私がおすすめする市販のN1読解の問題集・参考書・教材を知りたい方は、こちらの記事をどうぞ!

さらにおまけ

夢ノ富士雅久

アニメやドラマを日本語字幕付きで見ながら勉強をする方法をご紹介します!

夢ノ富士雅久

アニメで日本語の条件表現を学んで聴解力も伸ばしたい方は、こちらの記事を!

夢ノ富士雅久

仕事ドラマでビジネス日本語を身につけたい方は、こちらの記事を!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください